ご主人:もともと欲しいなとは思っていて、子どもが小学生になる前までには~と思っていました。
奥様:周りで家を建てる人が増えてきて、まずは話だけでも~と思ったのが、気が付いたらそのまま家が建ってましたね!(笑)
奥様:住宅検討中だった友達が「ホーム創建を候補にしている」と聞い て、それからホームページなどで調べてみたら悪い口コミがほとんどなくて。あぁ、良い会社なんだなと思っていました。
ご主人:それで住まい館に突然話を聞きに行ったんですよね。担当してくれた濱道さんの印象が良かったこと。話しやすかったですし、聞きたいことにもしっかりと答えてくれましたよね。あとは建てた後のメンテナンス費用が少ないことも決め手です。実家が外装のリフォームをしたときにびっくりするようなお金がかかっていましたので…。
ご主人:良かったです!一部自分で工事したい部分もあったので、そこは小野寺さんに図面を送ってもらったり工程を調整してもらえたりしたので助かりました。
奥様:私も週に一回くらいですが週末に見に行っていました!
ご主人:間取りに関しては良かったなと思っています。
奥様:使いやすいし、無駄がない!
ご主人:うん、回遊式ではないけど、動線が短く済むのは良いですね~。
濱道:最初違う土地で計画していたので、建物のプランが出来上がっているのに、土地がない…っていう状態の時がありましたよね。
ご主人:そうでしたね。でもプランがそのまま当てはまるこの土地が間もなく見つかって、本当に良いタイミングでした。
伊藤:ボルダリングスペースがやっぱり特徴的ですよね!
ご主人:ボルダリングは家の中でできたら面白いな、という好奇心で付けました。出かけなくても運動できますしね(笑)
奥様:うちの子はまだあまり登れないんですけど、友達が来た時に一緒に遊んでいますね!お気に入りの場所、というか私は全体的に気に入っています(笑)三角の屋根も実現できてうれしいですし、あとは本当に住みやすいということですね。コンパクトなんだけど狭い感じがしない!
ご主人:友達を呼んでもゆったりとできる広さですね。吹き抜けの木目の天井も気に入っています♪それと、家具類はほとんど僕の手作りです。ブラックウォールナットが好きなので、家電もできるだけその色に合うものを選んだり…。
奥様:洗面所につけた電動物干しは便利です!洗濯が済んだらすぐに干せて、上げておけば邪魔にもなりません。
奥様・ご主人:う~ん…(悩みながら)
奥様:コレといったものは思いつかないんですけど、吹き抜けにしたからか、2階の声が結構1階まで聞こえるんです…。逆に寝かせた子供が起きたらすぐに気が付くのでそれは良いんですけど(笑)
ご主人:これは生活してみて気づいたことでした。でも吹き抜けならではの明るさは気に入っています!あとは家電を置いてみてからコンセントの位置に困ることはありましたね。
濱道:増設しますよ︕(笑)
ご主人:外装材のメンテナンスフリーなことと床下空間!
奥様:あとは要望をしっかりと取り入れようとしてくれることですね。
ご主人:こちらが納得したうえで前に進んでくれたので、変なタイミングで契約したりすることもなかったので良かったです。それと住まい館にキッズスペースがあってスタッフの方が遊んでくれるのが本当に助かったというか良かったですね。話に集中できるし、子ども達も気に入ってましたし。なかなか「帰る」って言わなくて困ることもありましたけど(笑)
ご主人:いっぱい悩んで、悩んで見てみて…
奥様:悩んで「どうしよう?」ということでも、なんでも話してみたら良いと思います。ちょっとでも悩んだことは言えば応えてくれますよ!
ご主人:収納は使うものが決まってからでないとうまくいかないのかなと思います。住みながらいろいろと工夫するのも良いですよ!