私たちは「建ててからが本当のおつきあい」をモットーにお客様と心の通ったおつきあいを行っていきたい。
お客様の住宅について一生おまかせいただき、どんな小さいことでもすぐにご相談いただけるホームドクターのような存在になりたい…それが私たちの願いです。
それを目指すためのいくつかの取り組みをご紹介します。
住宅が完成すると、社員や関係者が集まり、お客様のご家族にもみなさんお越し頂いて、お引き渡し式を盛大に行います。
住宅のお引き渡しを家族の大切なイベントと考え、家族の思い出に残る幸せなひとときとしてみんなの心に残し、その気持ちを忘れずに、家の誕生日でもあるこの日から、大切に育てていってほしい気持ちが込められたお引き渡し式です。
お客様との大切な交流の場の一つが年に一度のOB様ふれあい焼肉会。
夏に広い会場を使い、当社で家を建てて頂いたOB様にお越し頂く、毎年恒例のイベントです。
お客様同士が仲良くなり、お互いの家を見学に行ったりすることも?
総勢700名を超える参加者で楽しい焼き肉会、OBになられた際はぜひご参加ください!
ホーム創建からはじまる「一戸一会」の輪をもっと広げていきたい思いから始まったOB様限定のポイントクラブです。
当社のイベントへの参加、見学会への参加などでポイントがたまり、ポイント数に応じて素敵なプレゼントと交換できる仕組みです。
そして家が建ったあと「子どもが生まれたから」、「ちょっと近くに来たから」と事務所に顔を出して下さるお客様も多く、そんなお客様との関係が私たちホーム創建の自慢でもあります。
■確定申告セミナー
新築後、最初の確定申告のサポートをホーム創建で行っています。
税理士の方をお呼びし、確定申告のやり方を無料でお伝えしています。
■恵方巻
建てて頂いたその年に、お客様へ無病息災や幸せな家庭生活を願い、恵方巻をお届けしています。
■周年花
1・3・5・10・15周年毎に、ご挨拶を兼ねて、お花をお届けしています。
■充実のアフターフォロー体制
いつまでも安心して暮らしていただけるよう、建築後3ヶ月・6ヶ月・1年・3年・5年・10年・15年。
特に何もなくてもアフターフォローさせていただいています。
1年目からご案内のはがきをお送りし、ご都合の良い日時で対応させていただきます。そのほかお手入れやメンテナンスはいつでもお気軽にご相談ください。
例えば「ドアの開け閉めがかたい」「窓がガタガタする」などの小さなこともお気軽にどうぞ。
またリフォーム・改築などのご相談にも、もちろん心を込めて対応させていただきます。
■地元の社員・地元の協力会社
スタッフや協力会社も地元なので大規模な修理、交換が必要な場合でもスピーディーな対応が可能です。
ホーム創建では、充実の自社保証を中心とした充実の長期保証制度により、住まいの安心をお届けしています。
■ホーム創建の保証
自社保証は法律で定められた保証に加え、樹脂サイディングについては30年間、基礎・床・壁・屋根・土台など、住宅の主要箇所については10年間、内装外装については3年間の保証を行う、当社独自の保証です。
例えば
●樹脂サイディング…サイディングのはがれ、破損、ひび割れについては30年間保証
●床…不陸、たわみ、破損などについて10年間保証
●基礎…不等沈下などについて10年間保証
●屋根…たわみ、破損、雨漏りなどについて10年間保証
●壁…傾斜、雨水の浸入、結露による腐れなどついて10年間保証
これらについて、保証書を発行し、万が一の際には責任を持って対応します。
■第三者機関による完全10年保証
家は人がつくるものです。
人がつくる以上、絶対に失敗がないとは言えません。
また、定期点検を含めたメンテナンスは、専任の社員が担当します。営業マンや現場監督が本来の仕事の片手間で行えるような仕事ではないからです。
家は建てて終わりではありません。日頃の適切なお手入れを行うことによって、新築時の良い状態を長く保つことができるのです。
だからこそ万全を期すために、そしてお客様に安心して生活していただくために、ホーム創建では第三者機関による保証制度を導入しています。
■住宅瑕疵担保保険について
「住宅瑕疵担保履行法:特定住宅瑕疵担保責任の履行の確保等に関する法律」に基づき当社は保険法人の届出事業者となっており、全棟が住宅瑕疵担保保険に加入しています。
住宅瑕疵担保保険とは?
住宅瑕疵担保保険は住宅瑕疵担保履行法に基づく保険法人として国土交通大臣より指定を受けた法人が提供する保険であり、新築住宅に瑕疵があった場合に、補修等を行った事業者に保険金が支払われる制度です。
保険への加入にあたっては、住宅の工事中に検査が行われ、保険期間は戸建住宅の場合住宅のお引渡しの日から10年間となります。
ホーム創建では以下の保険法人が利用可能です。
国土交通省住宅瑕疵担保履行法ページも併せてご覧ください。当社は全棟「保険制度」に加入しています。
ホーム創建では、これらの保証のほか、定期点検・定期巡回などを行い、お客様の住宅に不具合がないかどうかチェックしています。(お引き渡しから3ヶ月・6ヶ月・1年・3年・5年・10年を目安に行っています)
■土地について
地盤保証システムは、建築基準法に準じた地盤調査の結果を第三者である地盤調査会社が評価し、適切な基礎仕様をご提案すると共に、不同沈下に対する原状回復を保証します。
■調査
不同沈下の危険性は、地盤調査によって得られた数値データだけでは判断できません。
数値はもちろん立地条件・周辺環境・土質なども踏まえ、多方面からの調査を提携調査会社に委託します。
■解析・提案
各調査データを総合的に解析し、該当建物と地盤にとって最適な基礎仕様をご提案いたします。
提案に従った基礎仕様の施工が地盤保証の条件となります。
・「第三者」が改良工事の必要性を判断
調査データを第三者的な立場で解析・判断することで、本当に改良工事が必要かどうか分からないグレーゾーンを客観的に判断。
これにより、改良工事を施さなくても安全性を確保できる物件の比率が格段に増えます。
■対策
解析の結果、軟弱地盤など不同沈下の危険性が認められた場合、基礎の補強工事や地盤改良工事を施します。
この場合も過剰品質にならない適切な工事をご提案いたします。
■保険
保証期間:対象建物引渡し日より10 年間
保険金の支払限度額:2000万円(戸建て住宅はオプションで、3000~5000万円まで選択できます。)
保証内容:住宅の品質確保の促進等に関する法律第5条第1項および第2項に規定する「構造耐力上主要な部分」と「雨水の浸入を防止する部分」で、構造耐力性能または防水性能における瑕疵が保険の対象
詳しくはお問い合わせください