最初はこだわりは全然無くて、建売でも部屋の数さえ決まっていればいいかなぁと思っていたのですが、見学会を見ていくうちに、だんだん色々な要望が出てきて「建てたい!」と思いました。
見学会に行った時には大盛況で、スタッフの皆さんも仲良さそうで、雰囲気が良いのを感じていました。
建築の決め手としては、お話を伺った三品さん(当社営業スタッフ)の人柄の良さはもちろん、床下空間も印象的だったのですが、一番のキーポイントは土地ですね!
この土地が売りに出た直後のタイミングで三品さんに教えてもらったのですが、すごく良い土地に出会えたと感じています。
横並びで配膳が楽なダイニングとキッチン
子ども達にはのびのび育ってほしいと、リビングにはソファを置かずにジョイントマットを敷いています。
ダイニングがキッチンと横並びだと、配膳も楽になり、調理中の会話も弾みます。
リビングに隣接した和室と2階子ども部屋
リビングに隣接している和室は、キッズスペースとして大活躍。
家事をしながらお子さんを見守ることができるので、安心です。
2階にも子どもが遊べるスペースがあり、自由に伸び伸びと遊んでいるそうです。
使い勝手の良い洗面所
延長した造作カウンターと広い鏡で使いやすい洗面台がある洗面所には、
ガス乾燥機の「カンタくん」があり、1時間ほどで洗濯物が乾くそうです。
回遊式なので、家事のしやすい洗面所になっています。
外観と外構
白の樹脂サイディングに三角屋根の妻飾りがかわいらしい外観。
屋根には6.7kWの太陽光発電システムを備えたZEH(ゼッチ)住宅です。
外構もしっかりと行われていて、おしゃれに仕上がっています。
毎日通る場所がおしゃれだと、気分も上がり、楽しく一日を過ごせそうですね。