30歳になったら、ローンの支払いが大変だと思ったことが家を建てようとしたきっかけです。
あまり時間のない時にホーム創建の見学会に参加し、少しだけ話した三品さん(当社営業)が、その後の見学会でしっかりと覚えてくれていたことが嬉しかったです。
三品さんの人柄が良く、構造や性能の話も分かりやすかったので、この人になら家づくりを任せてもいいかなと思えたので、ホーム創建で建築を決めました。
リビングを見渡せるキッチン
キッチンで作業をしていても、リビングの様子が分かるセンターキッチン。
玄関土間が暖かいので、リビングへの扉が無くとも寒くありません。
リビングの解放感を高める背の高いドアが特徴の和室
吊押入れがモダンで格好良い和室。
南向きで、日当たりも良いので、天井についているホスクリーンで、部屋干しも可能です。
落ち着いた雰囲気の寝室
明るすぎない照明は、疲れを癒す寝室にぴったり。
そして壁面照明の雰囲気が良く、深い眠りへと誘います。
ウォークスルーのシューズクロークとヴィンテージ風のトイレ
玄関から靴のまま入って収納できるウォークスルーのシューズクローク。
上着もそのまま掛けられて、出かける時も返ってくるときも便利です。
ご主人がこだわったトイレは、ヴィンテージ風の落ち着いた空間となっています。