2022.03.18
仕事
日常

お散歩

営業担当 武田

皆さんこんにちは!

営業課の武田です。


テレワークで関東に暮らし始めて、2か月ほど経ちました。


私は生まれが旭川、育ちが札幌、社会人になってからは帯広…と、生粋の北海道産なのですが…

関東に来てから、まず第一に思ったことは、

「道が、狭い!!」ということです。


車に乗っていても、家の目の前スレスレ、塀とか垣とかともしかしたら静電気くらいなら起こせそうなんではないか、という距離感で走らなければいけない道路が結構長く続いたり、

そもそも一台分しか幅が無い、という道路があったり。

帯広の弥生新道を見習ってほしいです。車道はこれでもかというくらい広くてさらに側道もあって歩道もあるので、多少(かなり?)運転が下手な私でも十勝の道路は受け止めてくれたのですが…


近所でたまにハンドルを握ると高い悲鳴とか低い悲鳴とか色んな悲鳴ばかり上げている今日この頃です。


運転が怖いのと、こちらは雪が降らないので、徒歩移動が以前より増えました。

近所に橋があって、そこから河川敷に道がずー---っと続いています。

橋の坂道を上る途中で遠くに山が見えてきて、なんだか今まで暮らしていた景色と似ていて、夕暮れも相まって思わず写真を撮ってしまいました。


またお散歩で良い景色を発見出来たらな、と思っています♪


それでは!