みなさん、こんにちは。ホーム創建不動産担当の五十嵐です。
今日2月9日はホーム創建で確定申告セミナー、というのを開催しています。
これは昨年当社で家を建てていただいたお客様を対象に、確定申告のお手伝いをしちゃおう、、というセミナーです。
講師に税理士の先生を呼び、会議室にパソコンを並べて、みんなで国税庁のサイトから一斉に入力していこう、ということで今年もたくさんの方々にお越しいただきました。
参加していただいたみなさん全員の確定申告書が、今年も無事に完成しました。
お越しいただいたみなさん、ありがとうございました。
そもそもなぜ住宅新築と確定申告が関係あるかというと、住宅ローン減税、、正確には住宅借入金等特別控除といいますが、これをうけるためには家を建てた翌年に確定申告が一度だけ必要だから、なのです。
必要書類として契約書類のコピー、住民票、土地建物の登記事項証明書、金融機関から来る残高証明書などなど、盛りだくさん。
僕はファイナンシャルプランナーの資格もあるし、妻は自営業者だし、わりと確定申告については詳しい方じゃないかと思うのですが、それでもなかなか難しいのがこの確定申告だったりします。
マイナンバー制度も始まってかなり経つことだし、なにかスマホでピッとやるだけでローン控除が受けられる、、そんな日が早く来るといいですね、、そんなことをぼんやり考えていました。
でも多い人だとウン十万円の還付金があったりもするので、住宅ローンを借りて家を建てたみなさんは確定申告を忘れずに。
ちなみにセミナーに参加しなくても税務署に行けばきちんと教えてくれます。
今年は帯広税務署の建物も新しくなったし、ぜひお気軽に行ってみてくださいねー。
ホーム創建で家を建てたお客様はセミナーもご利用ください。
以上、ホーム創建不動産担当の五十嵐でした。