職人集団、匠創建30数名の皆さんと朝7時から明神大社様で安全祈願と朝礼を行いました。
毎月1日定例ですが、私は初めての参加です。
参加したきっかけを朝礼で職人さんにも伝えましたが、会社の代表になり地鎮祭や
お引渡しセレモニーなどお客様のお祝いの席で祝辞を述べさせていただく機会が多くなっております。
「お施主様の夢をカタチにを大切にしたお手伝いをすべく優良工事に精励し・・・・・・」
「お施主様の夢・暮らしの心をご確認しつつ真心こめた施工を通して・・・・・・」
繰り返し発することで、改めて「安全」に対する責任が強くなってきました。
弊社の理念を実現するためには、匠創建職人の皆さんをはじめ、お取引業者様のご協力が必要になってきます。
可能性が極めて低いことでも、いったん発生すると取り返しのつかないこともあると思うのです。
私たち工務店の本来のミッションは、地域の暮らしを支えて守り続けていくことです。
これからも安全第一な現場づくりを社員一丸となって目指して参ります。
朝の清々しい空気感はとても気持ちが良かったです!