2021.07.03
仕事

会長ブログ

会長

皆さんこんにちは。

7月1日から会社での役職名が会長になりました。

会長なんて、ずいぶん年を取った人がなるというイメージでいましたが、いろいろと先のことを考えて社長の退任を決断しました。

実年齢65歳ですが、見た目は55歳の私で、(誰もそんなこと言っていませんが)まだまだ若いのですが、元気なうちの方がアドバイスするにしても良いアドバイスができるし、時代の流れが早い中、DXもどんどん進んでいきますから、頭が柔軟な人が会社の先頭になった方がいいと思ったのです。

そんなわけで、今まで常務として私の右腕となり活躍してくれた三品新社長にバトンを渡しました。

皆さまのさらなるご支援をよろしくお願いします。

さて、会長になって何が変わったかというと「快調」になりました。(笑)

と言っても、今まで車で通勤していたのを徒歩にしたこと、郵便物の開封後の一読が無くなったことぐらいです。

これからいろいろと変わっていくと思いますが、今までやり残してきた仕事はバリバリとやるつもりです。(みんなの邪魔にならないように!)

建築業界もウッドショックと言われる苦難があります。また、鉄や銅、アルミニウムやステンレスなどの鋼材、原油の上昇もあります。

昨日の朝礼では「先行きは厳しい予測だが、お客様の幸せづくりに貢献できるよう、住まいのホームドクターとしてお客様に寄り添い、全員が一致団結して頑張っていこう」と新社長としての挨拶もありました。

私が創業して24年と5か月目での社長交代ですが、皆様には本当にお世話になり心よりお礼と感謝を申し上げます。

引き続き、三品新社長、ホーム創建、匠創建を宜しくお願いします。