2021.06.18
家庭
子育て
趣味

子どもと一緒に山登り

不動産担当 五十嵐

みなさんこんにちは!

ホーム創建、不動産担当の五十嵐です。


北海道も初夏の季節を迎え、気持ちいい日々が続きますね。


そんなここ最近の我が家のブームといえば、山登り~!

コロナでなまった身体には運動がいちばん!


今の我が家には子どもが小学生・中学生・高校生とひとりずついるのですが、私たち夫婦プラスその時々で行きたい人だけ連れていくスタイルです。


ここ最近登った山は3つあって、ひとつめは日高のアポイ岳・・ここは固有種の花々が多く、景色もよくてとてもいい山です。地質好きな子どもも大満足!?


ふたつめは十勝清水の剣山、、、意外とここにもお花が多く、また山頂からの景色が素晴らしくて、とてもいい山です。

スリル満点のハシゴや、それをクリアしたあとの山頂に剣が刺さっているのも楽しいです。


3つめは足寄の雌阿寒岳、、オンネトーから見える左側の山ですが、ここは登山道が変化に富んでいて、森やハイマツ帯、ごつごつした岩場など、いろいろな景色が楽しめます。もちろん景色も最高!



小学生を連れていくと時間はかなりかかり、どれも往復徒歩7時間とか8時間とか必要ですが、空気は美味しいし、風は心地よいし、なにより山頂に立てたときの達成感は最高です。

子どもや妻といろいろな話をしながら歩くのも楽しいですよね。


子連れで行くにはそこそこ本格的な登山になるので、それなりに準備も体力も必要、

気軽にぜひ行ってみてくださいねー、とは言えませんが、興味ある方はしっかり準備して行ってみてくださいね。