2021.02.12
日常

コーヒーの話

IT担当 岡崎

十勝・帯広市で新築住宅・注文住宅(特に高気密、高断熱)の建築を検討している皆さまこんにちは。

IT担当の岡崎です。

タイトルにある通り、コーヒーの話を書いていこうと思います。


元々、日常的に飲んでいたのは紅茶でしたが、2021年からコーヒーに変わりました。

理由としては、ある記事を読んで、コーヒーの偉大さに気づいてしまったからです。

コーヒーを飲むことで得られる効果は、抗酸化作用、脂肪燃焼、口臭抑制、活性化酸素除去、がん予防など様々です。

コーヒーを飲むだけで、こんなにも良い効果をもたらすのであれば、飲むしかないだろうということで飲み始めました。

実際にコーヒーを飲み始めてから、胃もたれがしなくなったり、体重が落ちたりとコーヒーの恩恵を受けることができています。


飲み続けている理由はほかにもあります。

それは、帯広にトライアルができたことによって、缶コーヒーを安く購入することができたことも、飲み続けている理由の一つです。

ブラックコーヒーが1本29円(税込)で購入できます。

30本ケースで販売されているものを購入しても、1000円を切ります。

この安さで、良い効果がいっぱいあるコーヒーを飲まない理由はありません。


今後もコーヒーを飲み続けることで、きっと健康診断で良い診断がされることでしょう。

不健康と言われたら、コーヒーを飲まずに違う飲料で健康になろうと思います。

以上、IT担当岡崎でした。