皆さま、こんにちは。営業の濱道です。
最近やっと、少しずつですがコロナ感染者数が減少傾向にあることはうれしいですね。そして、テレワークなど自宅で過ごす時間が長くなっている今、長年使っている暖房パネルのお掃除をしちゃいましょう!
パネルの間にホコリが溜まると、放熱を妨げてしまい暖房効率が落ちて灯油代やガス代に影響を及ぼしかねません!是非トライしてみてください。
掃除機では、なかなかホコリは取れません! (我が家の掃除機は、流行りのコードレスでもなければ、吸引力が落ちない掃除機でもありません。)

皆さま、こんにちは。営業の濱道です。
最近やっと、少しずつですがコロナ感染者数が減少傾向にあることはうれしいですね。そして、テレワークなど自宅で過ごす時間が長くなっている今、長年使っている暖房パネルのお掃除をしちゃいましょう!
パネルの間にホコリが溜まると、放熱を妨げてしまい暖房効率が落ちて灯油代やガス代に影響を及ぼしかねません!是非トライしてみてください。
掃除機では、なかなかホコリは取れません! (我が家の掃除機は、流行りのコードレスでもなければ、吸引力が落ちない掃除機でもありません。)
そこで今回使うのは、レデッカー製の隙間ブラシです。
インターネットなどの通販で購入可能です。
使い方は簡単!
写真のように隙間に差し込み、引き抜くだけ!!
そうすると、このように…ホコリが取れました!
我が家も築十数年経ち、いつかやろうと思いつつ先延ばしにしていた掃除を行ないました!すると、こんなにもホコリが!!
掃除の際はホコリが舞いますので、きちんと換気を行う事をオススメします。
おウチも綺麗になって、暖房費の節約にもつながって、お父さんの株も上がる!
一石三鳥で効果絶大!
是非、チャレンジしてみてください!
最後までご覧頂き、ありがとうございます。
これからもお役に立つ情報を発信していきますので、引き続き宜しくお願い致します。