十勝・帯広市で新築住宅・注文住宅(特に高気密、高断熱)の建築を検討している皆さま、こんにちは。
みんなのこだわりオプション 物干設備編をご紹介します。
生活するにあたって必要となる物干スペース。干す場所・スペース・量に応じて様々な設備が存在します。
ここではホーム創建の新築住宅によく取り付けられているものをご紹介いたします。
お手軽度:★★★★☆ 便利度:★★★★★ こだわり度:★★★☆☆
目次 |
十勝・帯広市で新築住宅・注文住宅(特に高気密、高断熱)の建築を検討している皆さまおなじみのステンレス製パイプです。
耐久性も高く、価格も手頃。
最も手軽につけられる物干設備です。
常にタオルや洗濯物が干しっぱなしになりがちな脱衣所やサンルームによく取り付けられています。
ホスクリーンスポット型(川口技研)に代表される、天井から吊り下げて使う物干です。
輪単独でも使えますし、2つの輪に物干竿を通せば大量の洗濯物にも対応できます。
棒の長さの調整もでき、使わないときは取り外しも可能です。比較的安価で、とても人気のある商品です。
ホスクリーン昇降式(川口技研)に代表される、操作棒やひもを使って竿の高さを調整できる物干です。
干したままでも昇降でき、干しやすい高さで干して取り込んで…ということができるので、十勝・帯広市で新築住宅・注文住宅(特に高気密、高断熱)の建築を検討している皆さまへ負担がかかりにくいのが特徴です。
使わないときは完全に上げてしまえばすっきりとした印象になります。
干し姫サマ(パナソニック)に代表される、リモコンで竿の昇降ができる物干です。
こちらも干したままでも昇降でき、電動なので操作も簡単で、さらに十勝・帯広市で新築住宅・注文住宅(特に高気密、高断熱)の建築を検討している皆さまに負担がかかりません。
その分高価にはなりますが、使っている方の満足度も高い商品です。
せっかくのマイホームだからこそこだわりたい!そんな時に活用していただきたいのがオプション仕様です。
実用性抜群の物干設備を、十勝・帯広市で新築住宅・注文住宅(特に高気密、高断熱)の建築を検討している皆さまも使ってみてはいかがでしょうか!
※オプション仕様を施工できる箇所や価格については条件により異なります。詳しくは各担当者にご確認ください。